穀粒(こくつぶ)会員のための、創作および出版支援サイト

20032603岸野みさを

穀粒記者レポートトップへ

2020.03.26 穀粒記者レポート・『covid-19 対策』投稿者:岸野みさを

 皆様のCovid-19対策は万全かと思いますが私が心掛けていることをお伝えします。

 小池百合子都知事が25日に「今は感染爆発の重大局面」として今週末の不要不急の外出の自粛、夜間外出の自粛、仕事は自宅で行いテレワークに切り替える、と要請されました。26日は近県知事とのネット会議で東京への移動を自粛するよう要請しました。

 医師や医学の専門家が、covid―19と戦う唯一の方法は「他者との接触を断つ」ことである、と述べています。それによって二つの飛沫感染と接触感染を防ぐことができるからです。

 首相官邸「新型コロナウイルス感染症に備えて~一人ひとりができる対策」で検策するとhttps://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

(1)手洗い
(2)普段の健康管理
 (3) 適度な湿度を保つ
等が記されています。私はこの緊急時であっても(2)が大事だと考えました。万一感染しても抵抗力があれば死に至ることなく回復できると思います。健康管理は一言で言うと、栄養、休養、運動のバランスす。女性は、イヤ男性も食べることは皆が好きですよね。スーパーから長芋がすぐなくなってしまうそうですが、抵抗力、免疫力を上げる8つの食材についてご存じでしょうか?

1、 鶏肉のたんぱく質(きのこ類と一緒に食べるのが効果的)
2、 ヨーグルト(りんご、バナナと一緒に食べるのが効果的)
3、 小松菜
4、 大根
5、 長芋(いろいろな種類があるがどれでも可)
6、 ニンニク(にら、ネギなど)
7、 納豆
8、 そば

 日頃使っている食材ばかりです。上記の食材のどのような成分が効果的なのか検索してみましょう。

 1918年1月から1920年12月までの通称スペイン風邪の患者数は地球全体で6億人、死者数は4000~5000万人。日本では患者数は2380万人、死者数は388000人だったそうです。後世の研究で判明したことは海藻類を多くとっている地域の致死率が低かったということです。上記に海藻類を加えましょう。

スペイン風邪 道府県別・月別死亡率 1918/01-1920/12 (対10万人)http://www.tokyo-eiken.go.jp/sage/sage2005/sflu-trend/


認証コード(1218)

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional